岐阜県羽島市竹鼻町 | 内科 ・消化器内科・糖尿病内科
IMG_20170412_1448361(1)
IMG_20170413_154017(1)
previous arrow
next arrow

臨時休診のお知らせ

臨時休診のお知らせR7.10.16

羽島市の内科・胃腸科・河合胃腸科クリニック

臨時休診のお知らせ

臨時休診のお知らせR7.10.16

インフルエンザワクチンと
コロナワクチン予約開始

10/1からインフルエンザ、
コロナウイルスの予防接種が開始となりますので、

ご希望の方は窓口
または電話にて予約をお願いします。

tel:058-392-5118

インフルエンザワクチンについては
web予約も受け付けております

web予約

接種料金について

接種日時点で
羽島市に住民票があり

次のいずれかに該当する方
【1】65歳以上の方
【2】60歳以上65歳未満の方で
心臓・腎臓・呼吸器の機能の障害、
ヒト免疫不全ウイルスによる
免疫機能に障害のある方

インフルエンザ    2000円
新型コロナ     5000円

羽島市在住の
生後6ヶ月~中学3年生

助成費用:1回につき1000円
窓口での支払金額2700円(税込)
助成回数:生後6ヶ月~12歳まで2回
    13歳から中学3年生1回
助成申込書の記入が必要になります
申請書は当院の受付でお渡ししております

一般の方 
インフルエンザ 3700円
新型コロナ 15000円

羽島市のワクチン接種についてはこちら

インフルエンザワクチンR7

 

お知らせ

臨時休診お知らせ

10月16日(木)臨時休診となります ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

インフルエンザワクチン、コロナウイルスワクチンの予防接種予約開始

10/1からインフルエンザ、コロナウイルスの予防接種が開始となりますので、 ご希望の方は窓口または電話にて予約をお願いします。 tel:058-392-5118 インフルエンザワクチンについてはweb予約も受け付けており …

お盆の診療と休日診療について

お盆の診療のお知らせ 8月13日から8月15日まで休診となります。 8月16日(土)より通常診療となります。 8月17日(日)は当院が休日当番医です 午前9時より午後2時まで診療いたします。

第21回楽らく体操!開催しました

第21回楽らく体操!開催しました  

新しい内視鏡
システム導入しました

 

 



内視鏡は胃や腸などの消化管粘膜を直接観察できるため、病気の早期発見、早期治療にたいへん有用な医療機器です。

内視鏡検査は苦しい・つらいという認識が広まっていますが、医療機器の進歩と医師の技術向上で、患者さんの苦痛も相当軽減されています。
定期的な内視鏡検査で病気の早期発見、早期治療を目指しましょう。

ELUXEO8000メーカーお知らせ

 

発熱外来

発熱や咳など風邪症状のある方は

発熱外来として一般診療と分けて診察しております

来院前に必ずご連絡をお願いします。

診療案内

img02
内科

風邪・腰痛・不眠・湿疹・頭痛・めまい等
高血圧、脂質異常症、糖尿病、痛風、
肝機能異常などの生活習慣病
内科全般診療します

img02
消化器

消化器癌、逆流性食道炎、機能性消化管疾患、肝障害、
胆膵疾患など、胃腸や肝・胆・膵に関する
疾患の診療を行います。

img02
循環器

胸痛、呼吸困難、息切れ、動悸、むくみ、背中の痛み、虚血性心疾患、狭心症、心筋梗塞、不整脈、高血圧症、動脈硬化など心臓と血圧、血管に関する病気の治療を行います。

img02
内視鏡検査

内視鏡を用いた、食道・胃・十二指腸・大腸疾患の診断・治療
ピロリ菌の診断・治療を行っております。

img02
糖尿病

2型糖尿病をはじめ、1型糖尿病や妊娠糖尿病など種々の状況に関しても広く対応しております。
管理栄養士による栄養指導も行っております

img02
糖尿病教室

3か月に一回木曜の午後に糖尿病教室を開催しております
医師による糖尿病の治療、合併症の講義や栄養士による生活・食事栄養面の講義など糖尿病について勉強します

かわい歯科クリニック 開院しました

 

院長の長男 河合崇普 歯科医師が
河合胃腸科クリニックの隣にて、
かわい歯科クリニックを
開院いたしました。


クリックでかわい歯科クリニック
ホームページに移動します。

河合胃腸科クリニックと共に
地域医療に貢献できるように
取り組んで参る所存ですので、
ご指導・ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます。

地域医療に貢献したとして表彰されました

長年にわたり、地域医療や保健福祉に貢献したということで

令和4年5月3日 岐阜県各界功労者として表彰されました

令和3年11月27日、岐阜県医師会より地域医療功労賞を受賞しました。

令和3年11月28日、羽島市より羽島市市政功労者として保健衛生功労賞を受賞しました。

これからも地域の皆様に信頼され、地域医療に貢献できるように取り組んで参る所存ですので、

ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

医師紹介

 

医師紹介

医師紹介

院長 河合清隆より
ごあいさつ

カレンダー

 

受付時間

 

  1. 午前
    8:30~12:00
    午後
    16:30~19:00
  2. 休診
  3. 休診
  4. 休診
    休診
  5. 祝日
    休診
    休診

地図

 

来院される方へご案内

明細書について

当院では、療養担当規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方 一般的な名称により処方箋を発行することを行う場合があります。

(処方箋のお薬の名前の前に【般】と記載されているお薬が一般名で処方されているお薬です。)一般名処方で記載された処方せんを受け取った場合、有効成分が同一である医薬品が複数あれば、先発医薬品/後発医薬品(ジェネリック医薬品)から、薬剤師と相談して、患者さん自身が選ぶことができます。

薬の処方について

当院では、28日以上の長期投薬又はリフィル処方箋の発行を行っております。

ご希望の方には、医師が患者様の状況に応じて適切に対応いたします。

感染症対策について

当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの受入れを行います。また、受入れのために必要な感染防止対策として、発熱患者の動線を分ける等の対応を行います。ただし、院内の体制によっては診察までお時間を頂くことがあります。

医療情報の活用について

当院では、質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認等から取得する情報を活用して診療をおこなっております。

img02
内科

詳しく
風邪・腰痛・不眠・湿疹・頭痛・めまい等
高血圧、脂質異常症、糖尿病、痛風、
肝機能異常などの生活習慣病
内科全般診療します

img02
消化器

詳しく
消化器癌、逆流性食道炎、機能性消化管疾患、肝障害、
胆膵疾患など、胃腸や肝・胆・膵に関する
疾患の診療を行います。 詳しく

img02
循環器

胸痛、呼吸困難、息切れ、動悸、むくみ、背中の痛み、虚血性心疾患、狭心症、心筋梗塞、不整脈、高血圧症、動脈硬化など心臓と血圧、血管に関する病気の治療を行います。 詳しく

img02
内視鏡検査

内視鏡を用いた、食道・胃・十二指腸・大腸疾患の診断・治療
ピロリ菌の診断・治療を行っております。 詳しく

img02
糖尿病

2型糖尿病をはじめ、1型糖尿病や妊娠糖尿病など種々の状況に関しても広く対応しております。
管理栄養士による栄養指導も行っております 詳しく

img02
糖尿病教室

3か月に一回木曜の午後に糖尿病教室を開催しております
医師による糖尿病の治療、合併症の講義や栄養士による生活・食事栄養面の講義など糖尿病について勉強します 詳しく

PAGETOP